【相談】サイトコンテンツについて
- 先頭民族
- 2024年5月10日
- 読了時間: 2分
いつも先頭民族鯖での労働に尽力いただき、ありがとうございます。
引き続き、無償の供与を頂ければ幸いです。
こちらのサイトでは、日々の活動を言語化し記録することを目的に
「ブログ」なるものが運用されていることはご存知かと思います。
そんなブログには「カテゴリ」というものがあります。
Twitterでいう”ハッシュタグ”のような感覚ですね。
『今はTwitterじゃなくてXね。』ですか?
それは公式が勝手に言っているだけでしょう。
話が脱線しました。
現在、先頭民族鯖において使用されるカテゴリは「報告」のみです。
もとはDiscordで配信していたものを、より分かりやすく、より見やすくして
後で見返したい。
そんなきっかけでこのサイトは誕生しました。
しかし今となっては、このサイトも大事なコンテンツの1つです。
『このサイトの利用価値をちょっとだけ上げてみたいなぁ...。』
とか、考えてしまうわけです。
サイトの利用価値を上げるためには、様々な方法がありますが
一番手っ取り早いのは「情報量を増やす」ことです。
つまり、ブログのカテゴリを追加して、更なる情報を配信してしまえば
少しでも利用価値が上がるのでは?と考えたわけです。
しかし、このサイトはあくまで「情報を配信する場所」、つまり
サーバ全体の動きを事前にアナウンスする『放送室』のようなものであり
先頭民族鯖に関連のある、有意義な情報であることが必要だと
筆者は解釈しております。
ここで、皆さんに質問があります。
以下の中でカテゴリを追加するなら、どれが良いですか?
内容を読み、熟考に熟考を重ねてご回答くださいませ。
①
カテゴリ名 :日記
内容 :【報告】カテゴリには適さないような
Minecraft内での出来事をまとめます。
(個人の家が出来た、新しい建物ができたなど)
②
カテゴリ名 :感想文
内容 :先頭民族鯖あるいはMinecraftに関することで
筆者がまとめたいと思ったことをまとめます。
③
カテゴリ名 :民族学
内容 :先頭民族鯖に全く関係のない筆者の情報をまとめます。
(どこそこへ旅行へ行った、あれそれを買ったなど)
ある意味では本来のブログですね。
追加するならどれですか?
①【日記】を追加しろ。
②【感想文】を追加しろ。
③【民族学】を追加しろ。
④何甘えたこと言ってんだ。①~③全部やれ。
You can vote for more than one answer.
どうぞよろしくお願いいたします。
先頭民族